今回のネパール旅行は昨年、一昨年に会うことができなかった友人と会うこと、カトマンズの隣にあるパタンの世界遺産地域パタン「ダーバルスクウェアー」カトマンズの中心地から少し東にある世界遺産、世界一の釈迦仏塔ボーダナート、この二つの街をゆっくり散歩する。
昨年に両親とネパールへ行く時、関空、バンコク空港で出会ったLove Green Nepal(N.G.O)代表のアミーラさんと再会して彼女が山村で進めてい
るプロジェクトを見学する。
ボーダナートから車で40分くらい東に行ったところにあるサクゥ村の由緒あるヒンドゥー教経寺院と村の中を散歩する。
天候が怪しいので一日を予備日と決めた。
さてこのような予定で今回の目的がこなせるか、チョット不安です。何時も予定道理には行かないのがネパール旅行です。
14日午後2時頃にカトマンズでランズと会う。友人ロシャンの車を借り運転手を雇っていたのでランズと一緒にこの車に乗り彼女の家族で 営んでいる店へ行く。この日はカトマンズの隣町パタンで多くの人と会うことになっている。宿は初めてのゲストハウス。 |
|
![]() |
20110214~15 ランズの店、パタン ダーバルスクウェアー |
|
|
15日は午前9時30分にパタンのヒマラヤホテル駐車場でアミーラさんと待ち合わせた。そのためにランズとアンズはゲストハウスに部屋をとって宿泊させた。アミーラさんのNGOプロジェクトを見せてもらうためにカトマンズから45q東方にあるPanchkal村へ行く。 | |
![]() |
20110215 パンチャカール村 |
![]() |
ゲストハウスにありました。これはなんでしょうか? 答え 夏に使う蚊を除けるか殺す装置です。 コンセントにさして回転させると下のボトルに入った液体が何とかなるようですね。わかりません。 |
|
|
16日予想通りで雨。想定していたので17日の買物を夕方にこなして夜は予定通りライブレストランへ行った。 | |
![]() |
20110216 雨、ランズの家、アサンで買物、ライブ・レストラン |
|
|
17日天気次第と迷ったが、予想通り天気になりそうなので昨日行く予定だったサク村へ行くことにした。 この日は忙しくなる予感がした。 |
|
![]() |
20110217 サク村、午後は再びパタンへ |
18日もう帰国の日です。短い四泊五日の旅を有意義に過ごせるかが何時もの課題なんですね。 今回は多くの友人と会えました。初対面の方、初めて見たものも多かった。 もう少し時間があればゆっくり話すことができたのだが四泊五日と言う短期滞在にしては120%の満足感がありました。 次回の目標目的も見えてきました。 |
|
![]() |
20110218 最終日、ボーダナートで朝の散歩 |