![]() |
![]() |
|
私の部屋から見たガーデンレストラン。 シェチェンゴンバ・ゲストハウスの部屋は南向きで気持ちが良いです。 一人一泊の場合は朝食付きで約1000円、二人の場合は約1600円。 温水シャワーは朝でも出ました。Wifiあり、停電時もジェネレータがあるので夜も10時ころまでは電気がつきます。 |
||
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
シェチェンの本堂を撮影して、いつもの参道でボーダナートへ向かいます。 | ||
![]() |
![]() |
|
何時も変わらない朝の風景です。心が落ち着きます。 | ||
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
朝早くから参拝する人がたくさん訪れていました。 | ||
![]() |
![]() |
|
ボーダナートを参拝する人はエスニック系の民族が多いですね。 ラマ(チベット)、シェルパ、タマン、グルン、ライ、etc | ||
![]() |
![]() |
|
この方たちはシェルパ族です。 | ||
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
盲目の人たちが民族音楽を演奏していました。 | ||
![]() |
![]() |
|
このような人を初めて見ました。ネパールでよく使われている手漕ぎのアコーディオン?ですか | ||
![]() |
![]() |
|
障害のある人たちの物乞い集団です。私が一ストゥーパを一回りして戻ったら並んで立っていました。 | ||
![]() |
![]() |
|
昨日の夕食を食べたレストランとネパールのSyber Shop 「ネットショップ」です。あっちこっちにたくさんあります。 個人でネットをつないでいる人はまだ少ないようです。ネットショップは5年前来た時と同じではやっています。 |
||
![]() |
![]() |
|
最終日に見たストゥーパは快晴の空に聳えて立っていました。最後の日にいろんな光景、人々で出会えました。大満足です。 | ||
![]() |
![]() |
|
ランズとボーダナートで会うことになっていた。ナギンも私に会いに来ました。 | ||
![]() |
![]() |
|
今日は「スワスタニ」への一か月間のお祈り最終日なので世界遺産「パシュパティ・ティンプル」へ祈りに行くためにサリーを着ていた。 ランズとナギンは来年は結婚する予定です。来年は二人とも忙しくなりそうです。。 |
||
![]() |
![]() |
|
写真を見ると、私はかなり日焼けをしていました。 三人でレストランで話をして別れた。 | ||
![]() |
![]() |
|
ゲストハウスに戻り最後の荷造りをすませて空港へ向かう。 ゲストハウスで長期滞在している西洋の人たちがうらやましいなぁ〜。 ゲストハウスはほぼ西洋のお客様で満員でした。 皆さんが私に楽しい思い出を与えてくれました。さようならカトマンズ。次回は目的とプランは見えてきました。 |