ロシャンと会い落ち着けるレストランを教えてもらった。 中庭のあるアンティークなレストランでした。
小腹がすいたのでチョット軽食をいただきました。 店のお兄さんどう見ても日本人に見えます。タマン族の青年
椿の花が咲き始めていました。 再びロシャンの店へ。
      
ロシャンの家を訪ねる。 五階建てのアンティークで洒落た家です。歴史を感じますね。
奥さんのディナと会うのも久しぶりです。 この中庭にある寺を囲んで家が並んでいます。
この辺りは世界遺産ゴールデンてぃんぷるの檀家が住んでいます。ネワールのシャキャ族の人が多く住んでいます。
彼らがゴールデンティンプルの世話と管理をして守っています。
ランズが仕事を終えて合流しました。  
昨年生まれた次女 ロシャンの母親
ロシャンは長女のサユリを幼稚園から連れて帰りました。
子煩悩ですね ロシャンの家は木の装飾が素晴らしいです。
シャキャの仏壇のようですね。 アンティークなパタンの路地に建つ建物は面白いですね。
       以前買った紅茶専門店で買物。
 
ロシャンの妹シャルミラさんが私に会いに来ました。  
パタンから出る道がどこも渋滞で車が動かない。
例によって派手な結婚式パレードが原因でした。
億楽隊を伴い狭いパタンの街を練り歩いていました。
空港近くのバザールは何時もながらの人人人です。
街の中は車、バイク、人、ひどい排気ガスが充満している。
 
渋滞を向けてボーダナートについたら暗くなっていた。
夜のボーダナートを二回散歩できました。
月とボーダナート・ストゥーパがきれいでした。 
 
ボーダナート・ストゥーパを見ながら夕食です。
 
   
最近できたレストランのようですが客が少ない・・チョット心配 少し高かったけれど美味かった。
今日は予定変更が多かったが無事終了できました。
ああ、明日は日本へ出発です。四泊五日はすぐに終わります。